PR

Amazon Music Freeとは?無料で聴けるが制限も多い

音楽サブスク
記事内に広告が含まれています。

どうも、くりまろと申します!

Amazonが提供する音楽ストリーミングサービス「Amazon Music」には、無料版の「Amazon Music Free」があります。

Amazonアカウントさえあれば、無料で音楽を楽しむことができます
しかし、無料である一方で、視聴には様々な制限があります。

この記事では、「Amazon Music Free」の特徴や制限について解説します。

さらに、プライム会員向けの「Amazon Music Prime」や、有料プランの「Amazon Music Unlimited」との違いについても触れています。

既にプライム会員の方は、Amazon Music “Free”ではなくAmazon Music “Prime”を利用できます。 ”Amazon Music Prime”については、記事の後半に解説します。(当該箇所まで飛ぶ)

Amazon Music Freeの特徴

Amazon Music Free トップ画面

Amazon Music Freeの特徴を簡単にまとめると、無料で有料版と同じ楽曲を聴ける一方、シャッフル再生の強制や広告といった制限があるプランになります。

ここから、それぞれの特徴について解説していきます。

楽曲ラインナップは有料版と同じ

無料版であっても、楽曲ラインナップは有料版と同じく1億曲以上となっています。

以前は聴ける曲が少なく制限されていましたが、2022年に現在の形になりました。

シャッフル再生が基本

Amazon Music Freeでは、楽曲の再生が強制的にシャッフルモードになるため、好きな曲だけを自由に選んで聴くことはできません。
楽曲を再生しようとすると、関連する楽曲が自動的に選ばれ、シャッフル形式で再生が開始されます。

また、「聴きたくない曲はスキップすればいい」と考えるかもしれませんが、スキップは1時間に6回という制限が設けられています。

ラジオ感覚で様々な曲を聴きたい人には、シャッフル再生でも問題ないかもしれません。
しかし、好きな曲だけをリピートしたい人には厳しい制限です。

一部プレイリストは自由に再生可能

シャッフル再生が基本となりますが、一部の公式プレイリストはオンデマンド再生(自由に曲を選んで再生)可能です。

オンデマンド再生が可能なプレイリストは、ユーザーの視聴傾向に基づいて決定されます。

例えば、特定のアーティストをシャッフル再生で聴いていると、そのアーティストの公式プレイリストがオンデマンド再生可能になります。

オンデマンド再生対応マーク
くりまろ
くりまろ

ビートルズのプレイリストを流していたら、オンデマンド再生の対象になりました

また、「よく聴く音楽」「最近再生した楽曲ほか」といったプレイリストもオンデマンド再生の対象です。
好きな曲がこれらのプレイリストに含まれていれば、リピートすることもできます。

広告は約2曲に1回

無料で音楽を楽しめる代わりに、曲と曲の間に広告が入ります

広告の頻度は2曲に1回程度で、1回の長さは15~30秒くらいです。

内容はほとんどがAmazon Music Unlimitedの広告です。
YouTube等でちょこちょこ流れる、怪しい・不快な広告は一切ないので、その点は安心です。

くりまろ
くりまろ

むしろ僕は、ナレーターの心地良い声が好きです

音質は十分良い

音声ビットレートは最大320Kbpsです。

音声ビットレートとは、1秒間にどれだけのデータが処理されるかを示す指標で、数値が高いほど音質が良いと言えます。

この320kbpsという数値は、音質にこだわりがない方にとっては十分なレベルです。

音質の聴き分けについて、次の記事が参考になります。

意外と知らない、CDと比べてSpotifyは音質がいいのか、悪いのか
気軽に音楽が聴けるSpotify。CDと比べてどの程度音質は劣るのでしょうか。ご紹介します。

「CPX-2601規格」に関連して2005年に行われた講演では、JEITA加盟企業11社から選ばれた「音のプロ220人」による圧縮音源とCD音質の聴き比べデータも公開されました。なお圧縮音源とCD音質の聴き比べでは、違いを「わからない」「わかるが気にならない」「気になるが邪魔にならない」「邪魔になる」「非常に邪魔になる」の5段階で評価しています。

結果、320Kbpsや256Kbpsの圧縮音源では「わからない」という回答がほとんどで、128kbpsまでは「わかるが気にならない」という回答が多数を占めていたとのことです。

意外と知らない、CDと比べてSpotifyは音質がいいのか、悪いのか | OTONA LIFE

CDのビットレートは1,411Kbpsですが、それと320Kbpsの音源を聴き分けられない人がほとんどということです。

くりまろ
くりまろ

僕も聴き分けられません…

要するに、Amazon Music Freeの音質は、大半の人にとって十分と言えます。

違いを発見しようと集中して聴いても分からないということは、普段のカジュアルな視聴には全く問題ありません。

ポッドキャストは無制限に聴ける

Amazon Musicではポッドキャストも配信しています。

ポッドキャストは自由に番組やエピソードを選んで聴くことができます

また、ポッドキャスト視聴中は広告が入ることもありません

PCアプリは非対応

PCでの利用方法にはブラウザ版とアプリ版がありますが、無料版であるAmazon Music FreeはPCアプリ版では利用できません。

そのため、PCで利用する際は、必ずブラウザ版を利用する必要があります

一方で、ポッドキャストに関してはアプリ版でも聴くことができます

また、スマホに関してはアプリでも問題なく音楽視聴できます

プライム会員なら快適に楽しめる

AmazonMusicPrime

アマゾンプライム会員に加入している方は、追加料金なしで「Amazon Music Prime」を利用することができます。

Amazon Music Primeの主な特徴
  • 広告無し
  • 条件付きでオンデマンド再生可能

広告無し

Amazon Music Primeでは、曲間に広告が入ることがありません

広告が気になる方にとっては、これだけでも大きなメリットです。

条件付きでオンデマンド再生可能

Amazon Music Freeと同様、基本的にはシャッフル再生となります。

しかし、条件付きでオンデマンド再生可能なプレイリストを作成することができます

オンデマンド再生の条件
  • オンデマンド再生可能にできるプレイリストは同時に2つまで
  • 1つのプレイリストの楽曲数は15~50曲
  • オンデマンド対象とするプレイリストの変更は1日に10回まで

1つのプレイリストは50曲まで、それを2つ作成できるので、最大100曲を自由に聴けるようにできます。

また、オンデマンド再生可能にできるプレイリストを1日10回まで変更可能なので、実質100曲以上を自由に聴き放題になります。

詳細は下の記事で解説しています。

また、これらのオンデマンド再生可能なプレイリストは、オフライン再生にも対応しています。
あらかじめプレイリストをダウンロードしておくことで、移動中などWiFiが利用できない状況でも、データ通信量を使用せずに音楽を聴くことができます。

さらなる快適性と音質を求めるならUnlimited

AmazonMusicUnlimited

がっつり音楽を聴きたい人は、最上位プランである「Amazon Music Unlimited」を検討してもいいかもしれません。

Amazon Music Unlimitedの主な特徴
  • 広告無し完全オンデマンド再生
  • ハイレゾ級の高音質

広告無しで完全オンデマンド再生

Amazon Music Primeのオンデマンド再生は条件付きでしたが、Unlimitedは条件なしで全ての曲を自由に聴き放題です。

当然、広告も一切ありません

ハイレゾ級の高音質

Amazon Music Unlimitedは、700万曲以上をハイレゾ相当の高音質である「Ultra HD」で提供しています。

2024年8月現在、日本国内でハイレゾ音源を配信している音楽サブスクは、Amazon Music UnlimitedとApple Musicだけです。

さらに、1億曲以上がCDと同等の音質である「HD」として配信されています。

どのプランがおすすめ?

プランFreePrimeUnlimited
料金無料プライム会員費:
月額600円 or 年額5900円(一月あたり約492円)
個人プラン: 月額1080円(プライム会員は980円)
ファミリープラン: 月額1680円
学生プラン: 月額580円
楽曲数1億曲以上1億曲以上1億曲以上
広告ありなしなし
再生方法シャッフル再生のみシャッフル再生が基本(条件付きでオンデマンド再生)オンデマンド再生
オフライン再生不可オンデマンド再生対象のプレイリストのみ可能可能
音質SD (最大320Kbps)SD (最大320Kbps)Ultra HD (平均3730Kbps)
HD (平均850Kbps)
SD (最大320Kbps)
ポッドキャスト視聴

Amazon Music Free:タダで音楽を聴きたい人

お金をかけずに音楽を楽しみたい方は、Amazon Music Freeを利用するといいと思います。

広告やシャッフル再生という制限がありますが、ラジオ的なものと思えば十分楽しめます。

Amazon Music Freeや他の音楽サブスクサービスの無料プランを比較した記事を以前書きましたので、こちらもご覧ください。

Amazon Music Prime:コスパ重視で、そこそこ快適に楽しみたい人

費用を抑えつつ快適に楽しみたい方は、プライム会員に登録してAmazon Music Primeを利用するのがおすすめです。

広告なしに加えて、条件付きでオンデマンド再生やオフライン再生が可能なので、”Free”よりも格段に快適性が増します。

さらに、プライム会員としてAmazonのショッピングが便利になり、Prime VideoやPrime Readingなどのサービスも利用できます。

これらを含めて月額600円以下なので、総合的に非常にコストパフォーマンスが高いです。

新規登録で30日間無料で体験できます。

Amazon Music Unlimited:快適性、高音質を求める人向け

快適性と高音質を追求する方は、Amazon Music Unlimitedを利用するのがおすすめです。

広告無しは当然として、完全オンデマンド再生が可能で、1億曲以上を自由に聴くことができます。

さらに、ハイレゾ級の高音質を提供する数少ないサービスの一つであり、音質にこだわる方にとって理想的な選択肢です。

新規登録で30日間無料で体験できます。

【まとめ】無料でも楽しめるが、不便ではある

今回は、Amazon Music Freeについて解説しました。

Amazon Music Freeは、無料で音楽を聴ける反面、広告やシャッフル再生の制限があります。

ラジオ感覚で流し聴きする分には十分楽しむことはできます。
しかし、自分の好きな曲を自由に選んで聴きたい方や、広告のない快適な環境を求める方にとっては、不便に感じるかもしれません。

プライム会員が利用できる「Amazon Music Prime」なら、広告なしかつ条件付きオンデマンド再生が可能です。
コストを抑えつつ快適に音楽を聴きたい方におすすめです。

高音質や完全なオンデマンド再生を求めるなら、最上位プランの「Amazon Music Unlimited」を選択すると良いでしょう。

まずは「Amazon Music Free」で気軽に音楽を楽しみ、もし制限が気になるようなら、上位プランへの移行を検討するといいと思います。
自分の音楽の聴き方やライフスタイルに合ったプランを選び、快適な音楽ライフを過ごしましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました